次はコカコーラもきゅうり味

タイトルを信じた人、ごめんなさい。
これはねずみやの予想です。

巷で話題のペプシのアイスキューカンバー飲みました。

これ、ありです。

ありですが、心をかすめるのが「これ、きゅうり?」という気分。
きゅうりと聞かされなければメロンソーダの味が薄くて炭酸が濃いやつ、という感じ。
納得してくれる人も多いのでは?

Wikipediaによると・・・
「植物界 被子植物門 双子葉植物綱 スミレ目 ウリ科 キュウリ属 キュウリ」がきゅうり。
「植物界 被子植物門 双子葉植物綱 スミレ目 ウリ科 キュウリ属 メロン」がメロン。
そんなところまで同じとは知りませんでした。
メロンはキュウリ属かぁ・・・微妙。。。
「眞露の水割りにきゅうりを入れるとメロンの味になる」というのもなるほどなという感じ。
ちなみに日本の果物-野菜の区別によるとメロンは厳密には野菜だとのこと。

で、予想の話に戻ります。
まず、ペプシのラインナップが、NEX・Twist・PEPSI・diet・MountainDew・7UP
お茶とかほかの飲料はサントリーブランドなどから出ています。
で、ペプシブランドから出ているものはコカコーラブランドでも必ず対抗馬が出てるんです。

PEPSI NEX — Coca-Cola zero
PEPSI Twist — Coca-Cola Lemon(現行商品ではないけど2005年に発売)
PEPSI COLA — Coca-Cola
diet PEPSI — No Calorie Coca-Cola(以前はDiet Coca-Cola)
Mountain Dew — Mello Yello(2004年に復刻版が出たらしいですが現行商品ではなさそう)
7UP — Sprite

ね。

とすると、やはりPEPSI ICE CUCUMBERにも対抗馬をぶつけてくるのではないか。
こう考えるわけです。
ただフレーバー系コーラではコカコーラサイドは生き残っていないところを見ると、
きゅうり対決もペプシに軍配でしょうか。
コカコーラのほうは時期限定商品かも。

この対決は、ブランド同士のマーケットの取り合いとも見えますが、
独占体制よりも同じ土俵に商品を出し合うことで対決の構図を作ったほうが
マーケット自体が広がって結果的に双方に利益になる、というシナリオも考えられます。
ペプシがコカコーラに「きゅうり出して」って依頼してる可能性も。。。
だとしたらペプシとコカコーラはとっても仲がいいですねぇ。
ざらっと歴史を見てみましたが多くの対応する出来事でペプシ先行コカコーラ追随という形のようです。
まぁ商品ラインナップの経緯は完全に妄想(推測でもない)なので論理的な突っ込みはご容赦を。

個人的には飲むのはペプシのほうが好きだなぁ。

食事事情ならびに懐事情

1ヶ月ほど前に値上がりしてねずみやの昼の懐事情に打撃を与えている松屋。
何を隠そうここの豚めしが好物。
もちろんコストパフォーマンス・・・というかコストがねずみやにやさしいところも魅力♪
しかし1割ほども値上がっちゃぁたまらないっす。
まぁ値上がり前と変わらず週に2~3回は食べてますが。

行動のサイクルがあるのでよく行く店舗というのがいくつかあるんだけど、やっぱり味が違うのよね。
もちろん同じ店舗でも日によって、時間によって味にばらつきはあるにしても、
それよりも店舗間の違いのほうが大きい気がする。

ここでねずみや流丼もの完食手順。
1.七味唐辛子を少々かけて端のほう1割から2割くらいを深めに掘りつつ食べる。
2.できた縦穴状の空間に多めの紅しょうがを投入。
3.具と紅しょうがおよびご飯を程よく合わせつつ豪快に頬張る。
4.あっという間に完食。

丼もの屋さんにはたいがい紅しょうがが置いてあって、実はねずみやはこれも大好物。
手順2では一応控えめに「多めの」と書いてはみたものの第三者的には「大量の」かも。

ねずみや流では、紅しょうがは、かき混ぜるほどではないにしても軽くご飯と混ざり合ったところを
肉などの具で巻くような感じですくってぐわっと食す、というのがお好みだけど、ほかの人はどうやって食べてるのかしら。
「あくまでも付け合わせとして合間合間に別々に食べる」派もいるんだろうし、
「ビビンバばりにがっつりかき混ぜて食べる」派もいるんだろうなぁ。
気になってはいるんだけどなかなか松屋で他人を観察するわけにもいかず未解決。

あぁまた食べたくなってきた。<豚めし(今日食べたばっかり)
値下がりしないかなぁ。
しないだろうなぁ。。。

YOSAKOIソーラン祭り

札幌出張でした。
YOSAKOIソーラン祭りというイベントに。
祭りといっても仕事です。
そういう仕事をしてますので。

今回のイベントで使う曲書き自体はもうだいぶ前に終わっているので、
立会いとか現場のコーディネイトをしたりとかそういったことをやってました。

例年になくハードな4泊5日。
それでもとても充実した日々になりました。

お世話になった皆さまに心の底から感謝です。
これからもよろしくお願いします。

アウェー

昨日サッカー日本代表がキリンカップで優勝しましたねぇ。
いやぁめでたい。
Jリーグとか全然見ないけど、やっぱり一日本人として、日本代表が勝つのはうれしいです。

昨日はジムで走りながら後半20分くらいから観戦してました。
「日本代表ががんばってるんだから自分も試合途中で走るのをやめるわけにはいかんだろ」
てなことで予定以上に長い時間走りながら。

疲れました。

タイトルの「アウェー」は、もちろん日本代表の試合は埼玉スタジアムで行われたので
「どホーム」なわけで、ねずみや自身がアウェー、の話。

以前ブログにも書いたとおり、しばらくジムには行ってなかったんですが、
この度新しいところに入会して活動を再開したわけです。
だもんで「走りながら観戦」が実現したのであります。

ジムに行ったことがある人はわかると思いますが、
あの空間ってやっぱり特殊で、いろいろ初めは戸惑ったりしますよね。
ダンベルコーナーあたりには妙に仲良さげな、
それでいて厳格な上下関係がありそうな体育会系マッチョグループがいたり、
ランニングマシンあたりでは縄張り意識の強そうなオバサマ軍団が
集団ウォーキング&トーキングしていたり、
ひとつのマシンを占拠して黙々と、
孤独と闘っているのか重力と闘っていのか判別が難しい人がいたり。

そんないろいろな状況を観察しながら自分の居場所を探すわけです。
気分は完全にアウェー。
新しい空間に慣れるまではやはり数回、多ければ10回程度通うことが必要です。

その間にいろいろな発見があるでしょうからブログのネタにも挙がることでしょう。

観察日記

諸事情があって「熱い味噌汁に落ちた氷」という状況に遭遇。
ロックアイスだったので気泡もなく透明な氷。

対流で氷の面に沿って沈んでいく味噌がよく見えましたよ。
そんな光景、初めてお目にかかりました。

「観察日記」ですが、続きはありません。
「観察について書いた日記」ということで。