続々:職業

先日紹介した「プロ論」という本は、シリーズで何冊か出てる。

たまたまコンビニの本棚に2冊並んでいたのが目に留まって思わず同時購入した2冊目。

読み終わってちょっと経つけど、こちらもご紹介を。

何がツボって、中盤くらいでインタビュイーの順番が、
今村ねずみ
大黒将志
だったことかな。
ぱっと見「ねずみや将志」かと思ってびっくりする。

「働くということ」「職業を選ぶこと」「選んだ職業においてプロであること」「労働と経済に対する哲学」
いろんな視点でいろんなことが書かれてます。
就職活動真っ只中の人は読むと迷いが増えたりするかもなぁ。
就職が決まった人とか、社会人になって3年くらい経った人とかが読むといいかも。

GW飲み

考えたら今までのゴールデンウィークは当たり前のように飲んでた。
昼集合で翌々日の夕方までとか。

でも、気付いたら今年はそんなことをやってた仲間が一人もいなくなってる。
一人はイギリス、一人は中南米、一人は北海道。。。

そんなわけで、比較的健全な予定が多い2008年のGWです。
もちろん飲むは飲むんだけどね。

口の受難

ここ1週間くらいで2回も上唇の上ににきびができた。
こんなことを言うと「それは吹き出物です」というツッコミがあるのは百も承知。
まぁどっちでもいいんだけど。

それだけでもイケてないなぁと思ってたんだけど、
今日朝からノリノリで秋刀魚を食べたら骨がのどに刺さった。
秋刀魚のあばらだから痛くはないんだけどずーっと違和感が。。。

厳密には口ではないけどその周辺で受難が続いてます。

思い出した?

曲書きの最中にある言葉がふと頭をよぎってその後何度も頭をよぎっては消えるという症状に。
その単語は・・・

クレッチマー

ググってみると、ドイツの精神医学者とドイツの軍人でそういう名前の人がいたらしい。
別に僕は彼らと友達でもないしお世話になったこともない。
最近読んだ本にその名前が出てきた記憶もないし、
十ウン年前に取った心理学の講義に登場したかは、先生の名前すらうろ覚えなんだから覚えてるはずがない。
類型論の話はどこかで聞いたような気がするけど、調べて出てくるまでそんなの思い出さなかったし。

テレビか何かでたまたま聞いたものが、なんとなく語呂がいいってことで蘇ったってとこかなぁ。
ネーミングで大事って言われてる促音・撥音・長音のうち2つを持ってるし、印象に残るんだろうか。

それともどこかのクレッチマーさんがねずみやに何かを訴えてるのか。

謎だ。。。
物事を思い出すメカニズムに詳しい人、解説求む。

寿命縮むぜ

メキシコで邦人が発砲されて亡くなったとのこと。

先日中南米に向かって旅立った尚弥(ひさや)は、
おそらくまだロスにいてメキシコ入りはしてないはずだけど、
そんなニュースヘッドラインを見て寿命が縮む思いがした。

「便りが無いのが良い便り」
そう思ってることにしよう。

追記:まだロスと思ってたんだけど、4月28日の段階ですでにメキシコ入りしてました。
発砲事件のニュース自体知らないかもなぁ。
興味がある人は彼の日記へどうぞ(mixi内です)。