「知らなかった!」タグアーカイブ

先日の後味に引き続き料理関係で言われている話。
格言ってほどでもないけど。

すし屋では「『り』の付くものはいい物を使え」って言われてるんだって。
シャリ
のり
ガリ
あがり
の4つだそうな。

惜しみなく20へぇをあげましょう。
今回は自分の仕事とか生き方に転用できる内容ではないけど。

トンネルと電波

この前の週末は浜松に出張だった。

新幹線だと行きは小田原抜けて三島くらいまでは伊豆半島のつけ根の山をくぐるトンネルになる。
このトンネル、携帯の電波入るんだよねぇ。
「昔は電波入らなかったよなぁ」と思いつつ調べたら、かなり昔から対策入ってたらしい
もう6年も前から。
その間に何回も新幹線使ってるのにちゃんと気づいてなかったよ。。。

そういえば3週間くらい前、車で首都高の羽田近辺のトンネルを通ったときに、同乗してた先輩が
「俺、ここいらのトンネルでFMラジオが入る工事やったんだよ」って言ってた。
なんかカッコよかったな~。

気づかないうちにいろんなものが便利になっていくんだね。
すごいことです。

後味

よくお世話になっている人から最近聞いた話。

料理には前味・中味・後味があるそう。
前味とは「食べたくなるかどうか」、
中味とは「実際に食べておいしいかどうか」、
後味とは「また食べたいと思うかどうか」、
なんだって。

で、その3つの中で一番大事なのは『後味』なんだそうな。
料理でも料理以外の仕事でもこれは共通というのがその人の感想だったと。

テレビでやってるのを見たって言ってたから有名な話なのかも。

初めて聞いたねずみやは、なるほどなーと妙に納得した。
これって仕事だけじゃなくて人間関係でもそうなのかもな。

これからは後味にも気を配りながら生きていこうっと。

にんにく~

今日2月29日はにんにくの日とのこと。
4年に一度しか来ないんだって。
当たり前だけど。

にんにく好きのねずみやとしてはやはりにんにくの日でありますからして、
にんにくに敬意を表して何かをしようかな、と。

でも今日は料理をするチャンスはなさそうなので、どうしようかなぁ。
終日ポケットににんにくを入れて行動するとか。
ぽけっとが臭くなるかな。
何かの圧力でポケットの中でつぶれたりしたら悲惨だな。

げてげてしい

講義をやっていて、「ちょっとこの色の組み合わせはげてげてしいよね」と言ったら、
学生さんからクスクスっと笑い声が。
明らかに「?」って顔をしてる子も。

今日の今日まで「げてげてしい」って標準語だと思ってました。
学生さんは、口をそろえて「そんな言葉使いませんよ」だって。

方言なのかなぁと思って辞書で調べたら、なんと、そんな言葉ありませんでした。
ついでにGoogleで調べても全く引っかからず。

衝撃です。
当たり前のように使っていた言葉が、実は架空の言葉だったなんて。

でもニュアンス分かるでしょ?
「奇抜な感じ」とか「うるさい」とか「主張がtoo muchな感じ」みたいな。

今後、ねずみやとの会話でこの単語が出てきたら、そういう意味で受け取ってくださいませませ。