「音楽」カテゴリーアーカイブ

音楽

しょうちゃん盆踊り、いよいよ

先日のブログで紹介した(というかそれ以降全くブログを書いてない・・・)しょうちゃん音頭。
荏原中延の昭和通り商店街の盆踊り大会が今週末(2012年9月8日・9日)となりました。

お近くの方はぜひ遊びに来てください☆

ちなみに、9月1日の夕市では熊本のくまモンも商店街に来てくれてしょうちゃん音頭を一緒に踊ったとのこと。

まぁ踊ってるのかどうかは・・・大目に見ることにしましょう。
くまモンって何人いるんだろう?かっこいいネ♪

しょうちゃんのWebページ(というか昭和通り商店街のページ)も公開されました。

歌い手さんの中里アミさんは土曜日に登場、生で歌ってくれます。
これを目当てに行くのもありでしょう☆

ねずみやは日曜に行きます。
これを目当てに行くのもありでしょう☆☆♪

しょうちゃん音頭で盆踊り☆

品川区に昭和通り商店街という通りがある。
荏原中延駅からすぐのとこ。

この商店街にいるゆるキャラマスコットが「しょうちゃん」。
しょうちゃんのツイッターアカウント

今年、彼をモチーフにした「しょうちゃん音頭」という曲がリリースされることになり、作詞と作曲を担当させていただきました。
歌は日本クラウンから今年シングルを出した中里アミさん。
録音の時の様子をブログに書いてくれました。

曲のリリース自体は9月にある商店街の盆踊りの時だけど、先行して明日(8月4日)中里さん本人の生歌でお披露目。
毎月催されている商店街の夕市で16時45分からの予定。
良かったら遊びに来てくださいませ☆

今はサンプルを地域とかにお配りしていて、振付を練習してもらい、来月の盆踊りの時にみんなで踊りましょう、とまぁそういう流れでございます。

品川区に住んでいる人はケーブルテレビでインストバージョンのしょうちゃん音頭をBGMにCMも流れてます♪
自分が見られないのが残念。。。

しょうちゃんのWebページも近々オープンとのことなので、そのときはまた紹介します。

地域の商店街の活力が落ちているなんてニュースや特集なども見たりするけど、それに対する取り組みとしても注目してるし、そういう取り組みに携わることができて自分にとっても視野の広がるプロジェクトです。人の縁に感謝☆

よさこい楽曲サンプルをSoundCloudに

2012年のYOSAKOIソーラン祭りも終わりました。

今年は土曜の夜の飛行機で札幌に向かうということで参戦が遅くなるのははじめからわかってた。
しかーし、乗った19時半のJAL529便はエンジントラブルのため1時間以上の遅延。
札幌駅に着いたのはすでに23時半でした。
それでも土曜の夜・日曜終日・月曜の昼過ぎまでと全時間帯において充実した過ごし方をすることができ、満喫しての東京戻り。

さて、そのよさこい関係の楽曲は作るようになって15年以上になるわけですが、先日サンプルをSoundCloudにアップして公開方法を変更しました。
単に自分のサイトにアップしてるだけの状態よりも展開のしようがあるかなと。

再生回数を見ると、やはり上から順に再生してるというのがよくわかります。
これ、順番をランダムにしたりできるといいんだけどなぁ。。。

よかったら聞いてみてくださいませ。

よさこい楽曲サンプル

Standard MIDIファイルの中身

今回は音楽とIT両方に絡む技術的なお話し。

先日関わった楽曲制作のプロジェクトで、納品形式がStandard MIDIファイル、ってのがあった。
カラオケ通信カラオケになった当初、既存の曲を耳コピでMIDIにするっていう作業をガンガンやってる仲間もいたけど、最近はMIDI納品ってあんまり聞かない気がする。

ということで、ねずみやもほとんど未経験のMIDI納品。
いざやってみると・・・

  1. 手持ちのシーケンスソフトでMIDI書き出し
  2. あれ、環境によってちゃんと鳴らない
  3. MIDIの中身を確認する必要が。。。
  4. google先生にMF2Tというツールを教えてもらう
  5. 昔のアプリケーションなのでコマンドラインでしか動かない
  6. MIDIファイルは大量にあるので手間がかかりすぎるぅ
  7. 一括処理ができるGUIを作ったら便利じゃね?
  8. じゃー作るか

ということでMF2TのGUI部分を作りました
自分が必要な部分しか作ってないので、MF2Tのオプション機能とかには未対応です(要望があれば検討しますが要望は来ないと思う)。
それでももしかしたら誰かが検索して見つけて使うかもしれないから一応公開だけしておきます。

今回の諸々をきっかけにStandard MIDIファイルの規格の文書とかいくつか読んだんだけど、よく規格をまとめたなって感心ひとしきり。
まぁ知らなきゃ知らないで済むことだけど、知るとそれはそれで興味深かった。

ホントはソフトウェアのところにもう一つ公開してるものがあるんだけど、こっちはドキュメントが未完成&再度バージョンアップの予定もあるのでまたあらためて紹介したいと思います。

iPod touchを道具として使いこなしたい

音楽関係の先輩のブログにて、PolyTuneというiPhoneアプリを知る。
これは感動的♪

いわゆる「ギターやベースのチューナー」なので誰もが使う訳じゃないけど、使う人はぜひ一考を。

弦を一本ずつ普通にチューニングできるのはもちろんのこと、六本を同時に鳴らすと弦ごとに高い低いを同時に視覚的に表してくれる。
劇的にチューニング効率が上がるということではないながら、それでもちょこっとチューニング作業が楽しくなりそう☆
最初のうちだけだろうけど・・・

値段は有料(85円)。

iPhoneアプリと言えば、別の音楽関係の友人が紹介してたヘルとけい(Backtick Clock)ってのも面白かったなぁ。
こちらは無料。

今日とか今月とか今年とか人生の残り時間を教えてくれるアプリ。
もちろん人生の終わり(何歳まで生きる予定か)は自分で設定。
ちなみにねずみやは60歳に設定しました。
短めだけど、そういうつもりしてた方が密度濃く過ごせるかなと。
まぁむしろ「今年の残り」とか「今月の残り」とかをカウントダウンしてくれるのが刺激になりそう。
このアプリの画面が壁紙になったらいいのになぁ。。。

ねずみやが使ってるiPodは年明けに第4世代に買い換えました。
それを機にもっと自分のためになる使い方をしようと試行錯誤中。
自分が快適に&充実して&計画性をもって日々を過ごせるためにうまく使える道具にしたいなと。
ただここのところちょっとアプリを立て続けに買い過ぎのきらいが。。。

お金を払う便利だけじゃなくて、現状のなかでいかに頭使って工夫・改善するかって切り口も忘れないようにしないとね~。