リンドバーグが再結成だそうな。
あのバンドがいなかったら、ねずみやはバンドを組んでなかっただろうし、そうすると今音楽の仕事もしてなかっただろう。
人生を変えたグループ。
敬意を表してライブに行ってくるとするかな。
あの頃の気持ちとか、いろいろ思い出したりするのかな。
音楽
リンドバーグが再結成だそうな。
あのバンドがいなかったら、ねずみやはバンドを組んでなかっただろうし、そうすると今音楽の仕事もしてなかっただろう。
人生を変えたグループ。
敬意を表してライブに行ってくるとするかな。
あの頃の気持ちとか、いろいろ思い出したりするのかな。
もしかするとコメントをくれた「りょう」との極個人的なやりとりなのかもしれない。
前回書いたいいくぼかおりさおり(間違ってたので後日訂正)の歌詞は「言われ~」でした。
文脈的にには納得。
でも受動的な表現じゃないほうが嬉しかったかも。。。
20年ぶりにファンクラブに入りそうな勢いですよ(あるのかな?)。
ちなみに以前入ったことがあるのはリンドバーグね。
このヒット具合は何なんだろう。
アルバムの他の曲も聞きながら考えることにします。
ねずみやは曲書きの仕事をしてる。
好きなことを仕事にすることには賛否両論あるけど、でもやっぱり好きなことをしつづけられることは幸せなことだと思う。
けれど、好きだからと言って、がんがん曲があふれるように出てくるわけじゃない。
曲が使われる場面を想像してどういうアプローチがいいか悩んだり、メロディーがしっくりこなくて一歩も進めなかったり。
結構苦戦したりするんです。
まぁ楽な仕事なんてないだろうけど。
ここ最近も結構苦戦気味。
曲書かなきゃ、アレンジしなきゃ、詞書かなきゃ、立ち会いしなきゃ・・・などなど立て続けでテンパってて。
そんなわけでブログもしばらく書けなかった(と言っても一週間だけど)。
かようにして日々わたわたしてた時、出会いがありました。
いいくぼさおり
20年来の友人が薦めてくれた。
秦万里子
テレビでたまたま見かけた。
聴いて一発で何か衝撃に近いものを受けて、気づいたら涙が流れてた。
理由はうまく説明できない。
しばらく忘れてた気がする。
音楽って楽しいんだ。
「かっこいい曲を」「緻密なアレンジを」って眉間にしわ寄せて肩ひじ張り過ぎてたかなー。
もちろんそういうことも必要。
だけど音を楽しむのが音楽なんだから、その気持ちを忘れちゃいけないよな。
そして音を楽しくするのが自分の役割。
がんばろー♪
これを書く直前に二人のCD「ハジケマシテ」と「半径5メートル物語」も買っちゃった。
問題はいいくぼさおりのChantyのサビで「チャラチャラするなと○○」のところ、なんて歌ってるかだよな~。
文脈的には「言わんで~」って言ってる気がするんだけど、発音的には違うような気も。。。
敢えて特徴的な言い方してるのかなぁ。
「Even a Day」って歌ってます、って言われても納得しそうな感じ(意味分かんないけど)。
早くCD届かないかな。
歌詞カードで正解が知りたい。
あ、曲が聴きたい、がメインよ、もちろん。
今年は1年間空を飛んでる。
ねずみやがではなくて、ねずみやの曲が。
JALの機内で流れるCMに曲を書いた。
JAL SHOPという通信販売のカタログが、機内誌と一緒に座席のポケットに入ってるんだけど、
売る側としてはそのカタログを乗客に持って帰ってもらって販売につなげたいわけで、
「カタログ持って帰って買い物してね~」っていうCM。
国際線は60秒、国内線は15秒。
先週末2回JALに乗ったんだけど、ちゃんとJAL SHOPのオススメ商品の紹介の後、コーナーの最後で流れてた。
でも15秒はさすがにあっという間。。。
今回はボサノバ系の曲で、演奏・録音などもほとんど携わった。
テレビ・ラジオで流れたことはあっても機内ってのは初だなぁ。
基本的にすべての便で流れてるはずなので、世界中の空で鳴ってるってのがちょっと不思議な感覚。
1日に何便飛んでるんだろう・・・?
JALに乗る機会がある方は、見たときに思い出してくださいませ♪
ちょっと前のことだけど、親父がケニーGのコンサートに行ってきたらしい。
曲間にケニーGは芸をしたらしい。
まぁ演奏も芸っつっちゃ芸なんだけど。
彼がやった芸とは、「延々とサックスの音を出し続けること」だったとのこと。
2~3分は軽く音が出続けてたらしい。
息を止めるだけでも常人なら1分くらいで厳しいのに、はたしてそんなことが可能だろうか。。。
ねずみやは考えた。
結論としては、
可能です。
練習さえすれば、おそらく常人にも可能。
ケニーGも同じことをやってたかどうかは分からないけどね。
彼はホントに超人的な肺活量の持ち主でずっと吹いてたのかもしれないし。。。
どうやるかって?
まぁそれは会ったときにでも。
ヒントは『「吹く」=「吐く」というミスリード』です。