ねずみやブログ~ねずブロ~ Nezumiya's Blog 四十八茶百鼠

2007年6月12日

YOSAKOIソーラン祭り

Filed under: よさこい — タグ: , — nezu @ 14:12

札幌出張でした。
YOSAKOIソーラン祭りというイベントに。
祭りといっても仕事です。
そういう仕事をしてますので。

今回のイベントで使う曲書き自体はもうだいぶ前に終わっているので、
立会いとか現場のコーディネイトをしたりとかそういったことをやってました。

例年になくハードな4泊5日。
それでもとても充実した日々になりました。

お世話になった皆さまに心の底から感謝です。
これからもよろしくお願いします。

2007年3月20日

Filed under: よさこい,雑記 — タグ: , , — nezu @ 11:30

この週末は仕事で浜松に。
もう5年近く、毎年この時期はそう。

実は数年前に亡くなった大学時代の恩師のお墓が偶然にも浜松。
正確にはねずみやが浜松に行くようになったほうが偶然なんだけど。
そんなわけで彼岸の近いこのタイミングで毎年お参りができている。

これも何かの縁なんだろうなぁ。

カテゴリーが「よさこい」でタイトルが「縁」だけど、北海道大学とは関係ないネタでした。
期待した人ごめんなさい。

2007年1月30日

鳥取

Filed under: 雑記 — タグ: — nezu @ 21:11

仕事で鳥取に行ってました。

すばらしく食べ物がおいしい。
ご当地ものとして「もさエビ」に感激。
ブラックタイガーを二周りぐらい小ぶりにした大きさのですごい甘み。
といって甘いだけじゃなくて、しっかり味がある。

カニを取るときに一緒に混じるエビだそうで、日持ちもしないから
鳥取あたりでしか食べられないらしい。

ほかに感激したのは三徳山というところにある投入堂(なげいれどう・なぎりどう)というお堂
断崖にあるくぼみにお堂があるんだけど、最寄の道から見上げても100メートルくらい上にあるのかな。
人知を超えた神々しさのあるところでした。

ほかにもいろんな感激があったけど、食べ物と景観のNo.1をひとつづつ。

2007年1月9日

世界

Filed under: 雑記 — タグ: , , — nezu @ 09:41

「一人だけ親友を挙げよ」といわれたらこの人、という友達がいる。
その彼の転勤が本決まりに。
行く先はイギリス。
とはいえイギリスは本拠地なだけで、世界を転々とまわるらしい。

いままでさんざん一緒に遊んだり飲んだりしてただけにさびしくなるだろうなぁ。

仕事で世界をまたにかける男。
かなりカッコイイ。
彼はもともと生き方というか人生観のかっこいい男なんだけどさらに大きく飛躍しそう。

自分も世界を舞台に仕事ができたらいいな。

転々としている世界のどこかに遊びに行くんでよろしく。>親友

2006年11月27日

小布施デビュー

Filed under: 雑記 — タグ: — nezu @ 19:30

長野県の小布施という町に行った。
あまりゆっくりと見て回ることはできなかったけど、落ち着いたいい町な感じ。
北信といえば結構ハプニングが多いんだった。
スキーの帰りに逆行きの電車に乗って終電を逃したり、ペンションを見に行ったら焼け落ちてたり・・・
今回はハプニングもなく無事にスケジュールをこなすことができたので、めでたしめでたし。

« Newer Posts

Powered by WordPress