四十八茶百鼠
食べるとうまいのになんで道端で踏みつぶされてると臭いのかな。。。 考えてみると銀杏って書いて「ぎんなん」とも「いちょう」とも読むんだな。
関連する記事はありません。
自己レスですが。 銀杏の臭いのは外皮で、食べる部分はその外皮を取り去った内側とのこと。 臭いの疑問、解決です。
ふふん。 私そんなこと知ってたもんね! ねずみやは賢いのに意外なことしらないんだよなー。 姦しいとか。w
と、無駄に勝ちほこる。
教え子の学生が「校内に落ちてる銀杏を集めて炒って文化祭で売ってる」という話しをしてくれてね。 なんでも研究室(ゼミ)で700kgちかく集めるらしくて、描写が細かかったのよ。 妙に感動してさ。
じゃあ生の銀杏は利尿効果があって焼いた銀杏は抑尿効果があるって知ってた?
名前 (必須)
メールアドレス (公開しません) (必須)
ウェブサイト
このスペースに表示するには、ウィジェット管理でカテゴリー、ページ、タグなど、好みのパーツを設定します。
最近の投稿
最近のコメント
検索
カレンダー
タグクラウド
カテゴリー選択
アーカイブ
Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project.
自己レスですが。
銀杏の臭いのは外皮で、食べる部分はその外皮を取り去った内側とのこと。
臭いの疑問、解決です。
ふふん。
私そんなこと知ってたもんね!
ねずみやは賢いのに意外なことしらないんだよなー。
姦しいとか。w
と、無駄に勝ちほこる。
教え子の学生が「校内に落ちてる銀杏を集めて炒って文化祭で売ってる」という話しをしてくれてね。
なんでも研究室(ゼミ)で700kgちかく集めるらしくて、描写が細かかったのよ。
妙に感動してさ。
じゃあ生の銀杏は利尿効果があって焼いた銀杏は抑尿効果があるって知ってた?